

ファッションカラーと白髪染めの違い
最近白髪が増えてきて白髪染めに移行するか悩んでる。 でも白髪染めすると暗くなる…暗くならずに明るい白髪染めってできないの? とよく聞かれます。 白髪染めもファッションカラーも髪の毛を明るくしたり発色させる薬剤の仕組みは同じですが、含まれる染料に違いがあります。...

GRIN-CREATIONS
2021年3月11日読了時間: 3分


GRINで使っている多種多様なカラー剤のご紹介
GRINではいくつものメーカーからカラー剤を発注しているので、お客様の求める質感、発色、お色味に合わせてお薬を選んでいきます。
今回はそれぞれのカラーの特徴をご説明致します。

GRIN-CREATIONS
2021年3月2日読了時間: 4分


資生堂の新しいヘアカラーブランドULTIST(アルティスト)のご紹介
タンパク変性に着目した業界初のカラー剤で、発色、ダメージケア、色持ちのすべてを兼ね備えてます。
繰り返しのカラー施術によって起こるダメージや褪色を気にせず、心ゆくまでヘアカラーを楽しんでもらえる新発想のヘアカラーです。

GRIN-CREATIONS
2021年3月2日読了時間: 3分


ホームカラーとサロンカラーの違い
よく市販のカラー剤と美容室のカラー剤の違いを聞かれます。 『どちらが良いですか?』と聞かれたら 『100%美容室でカラーリングしたほうが良いです。』と答えます。 まず薬剤の種類が違います 。 美容師免許の有無で、扱うことのできる薬の種類に制限があり、薬事法で市販のカラー剤に...

GRIN-CREATIONS
2021年2月27日読了時間: 3分


黒染めした後、髪色を明るくする方法
黒染めをした後にカラーをすると、染まりづらくなったり、ムラになったりしやすくなる場合が多いため注意が必要です。 黒染めの染料は通常のファッションカラーの色味よりも濃く、髪の中から抜けづらい配合 になっています。そのため、新しく色を入れたとしても...

GRIN-CREATIONS
2021年1月26日読了時間: 4分


カラー剤ピラミンゴの特徴
ピラ ゾール+フラ ミンゴ 【 ピラミンゴ カラー】 このカラー剤は東京の美容室SHIMAさんと シュワルツコフさんが 共同開発で作られた話題のカラー剤です。 ピラミンゴは、フラミンゴにインスパイアされた、かわいいのに洗練され、大胆なのに奥深いカラー。...

GRIN-CREATIONS
2020年9月30日読了時間: 1分


THROWの姉妹ブランド【ティントバー/tintbar】
「ティントバー」は、“アクセントカラー”といわれる、ほぼ色みの染料のみで作られた色だけをラインアップしているのが特徴です。 最近のヘアカラーでは【濃さ】【鮮やかさ】が求められている傾向があります。そんなしっかりした色を表現できるカラー剤です。...

GRIN-CREATIONS
2019年10月14日読了時間: 2分


ヴィラロドラヘアカラー【チェスナットブラウン・フォレストブラウン】
まろやかな茶色の チェスナットブラウン と透明感のある フォレストブラウン の2色をご紹介します。 チェスナットブラウン ブラウン+緑褐色=まろやか チェスナットのような優しさの漂うまろやかなブラウンカラーです。 緑褐色が配合され、肌馴染みの良い自然な仕上がりです。...

GRIN-CREATIONS
2019年9月20日読了時間: 2分


バレイヤージュとは? 益田市美容室 グリン
語源はフランス語で「ホウキで履く」と言う意味です。ヘアカラーのやり方は本来薬剤を根元から毛先にかけて均一に塗布していきますが、バレイヤージュのやり方は根元の薬の量は少なく毛先に向かって多く塗布していきます。

GRIN-CREATIONS
2019年6月6日読了時間: 3分


アプリエミドル の新色
アプリエ カラーのミドルシリーズに待望の新色が登場しました。

GRIN-CREATIONS
2019年5月24日読了時間: 1分


『ダブルフェイスカラー』
アプリエ第2弾の明るさ抑えたカラーです。 第一弾のアプリエは、ハイ透明感カラーといってハイトーン向けのカラー剤 だったので職場の関係でできない人も多かったと思いますが 『APPLIE MIDDLE』は、ハイトーンではないので明るさ制限ある方にもおすすめです。 ...

GRIN-CREATIONS
2018年6月16日読了時間: 1分


世界一細いヘアーカラー専用ハケConegawa©
このハケ何が世界一細いか?というと、ハケの毛先が0.01mmなんです。 それがどうした? と思われるかもしれませんが それを毛先に均一にする技がとても難しく日本の職人さんしかできない技術だそうです。 2つの利点 毛先を0.01mmにすると2つのメリットがあります。...

GRIN-CREATIONS
2017年4月7日読了時間: 2分


ヴィラロドラの新色グレージュブラウン
お客様からも支持の高いオーガニックカラーのヴィラロドラから待望の新色! 『グレージュブラウン』がGRINでも新色ラインナップになりました! ここ最近のトレンドカラーでもありとても人気色です。 トレンドカラーの寒色系では 白髪の染りは薄くなってしまったり黒髪は特に硬い質感にな...

GRIN-CREATIONS
2017年2月10日読了時間: 2分


ウィービングカラー
ウィービングとは、カラーリングをする際に使われる技法で、髪の毛束を少量ずつ取り細かいすじ状にカラーリングをおこなうことです。 英語の【WEAV】縫うようにという言葉に由来しています。 髪の毛束を櫛の柄を使って「縫うようにすくって」アルミホイルの中でカラー剤を塗布するテクニッ...

GRIN-CREATIONS
2017年1月28日読了時間: 2分


オーガニックカラーの特徴とは?
オーガニックカラーは通常のカラーに比べて、低アルカリです。 髪の丁度いいph(ペーハー値平均)は4.5~5.5です。 お肌と同じで「弱酸性」がいいです。 カラー剤は通常髪をアルカリに傾けて色を明るくさせます。ph10~12前後です。 ※カラー剤によって異なります。 ...

GRIN-CREATIONS
2017年1月7日読了時間: 4分


ヘアカラーの時、冷たいのが嫌を解消するアイテム
寒くなるとヘアカラー特に白髪染めをされる方は分ると思いますがカラー剤が地肌につくと「ヒヤッ」とする事ありますよね。 特に最初の一塗り、頭皮に触れた瞬間ヒヤッ!!! 襟足のところなんかホントに冷たくて嫌じゃないですか? 今日はそんな「ヒヤ」を解消する画期的なアイテムをご紹介し...

GRIN-CREATIONS
2016年12月3日読了時間: 1分