

ReFaリファコードレスアイロン(フィンガーアイロン)、女性にも男性にもおすすめです。
Refa(リファ)フィンガーアイロンは、学校や職場でのササっとお直しや、顔周りをおしゃれなニュアンスヘアにしたい方、メンズへアアレンジをしたい方にはもってこいのアイテムです! 温度調節は160℃、180℃の2段階調節になっていて、ダメージヘアの方でもしっかりとクセ付けしたい方でも使用できる温度設定になっています。 プレートはReFaの独自技術の「カーボンレイヤープレート」で、高密度炭素とヒーターと低反発コートの三層構造が、アイロンの水·熱·圧のダメージを抑えながら、髪を美しく整えます。 コードレスタイプでUSB充電に対応、お手持ちのパソコンや、モバイルバッテリー、空港やホテル、オフィス等、海外でも簡単に充電する事が可能になっていて、4.5時間の充電で連続約30分使用可能です。 安くて尚且つ高性能なストレートアイロンを探している方におすすめです。 GRINでのご購入も可能ですが、 公式メーカー運営のオンラインストア【B happy】で購入すると 送料無料 2000円分クーポン有り ポイント付与 キャンペーン などの特典がありお得に購入できます。.

GRIN-CREATIONS
2022年6月7日読了時間: 1分


タイプ別オススメのスタイリング剤
スタイリング剤にもさまざまな種類があり、タイプ別によって特徴や魅力が異なります。もとめるスタイリングに合わせて選んでいきましょう。 少し前まで、スタイリング剤と言えばワックスという印象がありましたが、最近ではオイル系が主流になってきています。 関連記事 ジェミールフランのオイル系の仕上げ剤 しっかりスタイリングにしたい人はヘアワックスを、ツヤ感やウェット感を出したい方は、ヘアオイル、ヘアバームを選ぶと良いでしょう。 ヘアワックス テクスチャは多様で、クリームタイプ、、ファイバータイプ、ジェルタイプ、スプレータイプ、ムースタイプ、エマルジョンタイプがあります。 関連記事 いろいろなタイプのヘアワックス ワックスは乾いた髪になじませます。 ぬれた髪につけると髪が重くなってしまうので注意してください。 束感や毛先に動きを出すのにおすすめです。 ヘアオイル 油を主成分としたものです。 髪の滑らかさや柔軟性を与え、まとまりやすくするために使われています。 アルガンオイル、オリーブ油、ホホバ種子油、シードオイルなどが使われます。...

GRIN-CREATIONS
2021年11月30日読了時間: 4分


ジェミールフラン 「メルティバターバーム」の特徴
左メルティーバター右メルティーバターバーム ジェミールフラン メルティーバターバームは夜につくった髪のまとまりを朝まで維持できるという洗い流さないトリートメントです。 メルティバターの配合成分「モイストモリンガバター」は、常温ではペースト状、ドライ時のドライヤーの熱で溶けてオイル状になる変幻自在なものです。冷えることで固形化し、髪に形状記憶効果を与え、熱で溶けたときには、髪への浸透性が高いためやわらかさを与えます。 夜ドライ前にメルティバターを髪につけると、ドライヤーの熱でメルティバターが溶け、指通りをなめらかにしながらまとまりよく乾かすことができます。 ドライ後、髪の温度が下がるとメルティバターが冷えて固まり、まとまりが維持。翌朝起きても、夜のまとまった髪が持続するのです。 朝起きたときでも、髪のまとまりが維持されているため、朝のスタイリングは楽になります。 朝、コテやヘアアイロンを髪に当てると、熱で髪についたバターが再び溶け、キレイな毛流れをつくります。 その後、再びバターが冷え、コテなどでつくったヘアスタイルを保つことができるのです。 「

GRIN-CREATIONS
2021年11月30日読了時間: 2分


いろいろなタイプのヘアワックス
ワックスは種類によって含まれる成分が違います。油分が多く、髪に艶や潤いを与えるものもあれば、繊維成分を配合して粘り気を強くし、スタイル力をアップさせているものもあります。 それぞれのタイプの特徴をご説明致します。 ファイバータイプ ファイバーとは「繊維」という意味で、繊維のように伸びる成分が配合されています。手に取ったときに糸を引くほど粘り気があり、毛束をまとめしっかりとセットしたいときに向いています。ただし、油分が多くつけすぎると“重い”印象になってしまうので注意しましょう。 クリームタイプ クリームタイプのワックスは形状がクリーム状になっているのでこのように呼ばれます。程よいツヤ感とフラットな質感で安定した使いやすさが魅力です。髪をいたわる成分や水分がファイバー系よりも多い傾向にあり、髪に馴染みやすく初心者でも使いやすいワックスです。 ジェルタイプ ジェルタイプのワックスは、つけると髪に艶や光沢感が出るのが特徴です。整髪力が強いので髪型を長時間キープすることができ、髪のボリュームダウンにも使えます。 スプレータイプ 髪をしっかり固めるヘアスプ

GRIN-CREATIONS
2021年11月29日読了時間: 2分


ヘアワックスなのにポンプ式、トリエエマルジョンシリーズ
ワックスと聞くと固形の物を想像しますが、こちらはポンプ式のエマルジョンタイプになります。 昔からある定番のワックスですが男性に根強い人気です。 1プッシュでほんの少ししかでないため、回数で量を調整できるところがポイント。 出る量が一定なので、毎日同じように塗布できます。 滑らかな質感で伸ばしやすく、セット力があるのにべたつきのない軽い仕上がり。 固形のワックスと比べ軽いので重みでペタッとなりにくいです。 ラ・フランスとリンゴのフルーティーな香り。 固形ワックスは、髪に付けると重い感じが苦手!という方にもオススメです。 ソフトからハードまで番号が大きくなるほどセット力が強くなります。 スプレーいらずのキープ力は本当に魅力的です。 ★GRIN CREATIONS★ 島根県益田市有明町2−2 TEL:0856-32-9555

GRIN-CREATIONS
2021年11月29日読了時間: 1分


GRINで取り扱っているストレートアイロンのご紹介
【ヘアビューロン】 ヘアビューロン7D¥71500(税込み価格) 業界では、もはや知らない人はいないっていうくらい有名なヘアアイロンです。 性能・品質・耐久性・デザイン性も高級感満載の作りになっていて、プレートは特殊セラミック(バイオプログラミング®)で、アイロンで熱を通しているのに硬くならない柔らかい質感に仕上がります。 値段は高くても良いものが欲しい方にはおすすめです。 【ラディアント】 ラディアント¥22000(税込み価格) 縮毛矯正専門にしている美容師が好んで使うストレートアイロン。 プロが縮毛矯正で使用するという前提で作られているアイロンで 滑りがいい 噛み合わせがいい 熱のムラがない 三拍子揃っていてサロンで使っているところも多い業務用有名ストレートアイロンです。 大きな特徴は、特殊な素材から作られた「シルクプレート」を搭載していて、200℃の高温状態で水をかけても、すぐに蒸発しないほどの保湿力があり髪へのダメージを最小限にしてくれます。 可動式クッションプレートで、プレートが髪に合わせて適度に傾く仕様になっているため、髪に折れ目が

GRIN-CREATIONS
2021年6月19日読了時間: 3分


「ラディアント」と「絹女KINUJO」の違い
ラディアント ¥22000(税込み価格) 絹女 KINUJO ¥19800(税込み価格) 形はそっくりですか姉妹製品で、プロ仕様が「ラディアント」でパブリック向けが「絹女KINUJO」になります。 価格としては2200円の違いになりますが、「絹女」と「ラディアント」の違いは、 コードの長さ 業務用であるラディアントの方が1mコードが長い設計になっています。 温度プロテクターの有無 ラディアントは本来縮毛矯正用のヘアアイロンのため、髪の根元ギリギリのところから熱を通します。 その際に、万が一お客さんの頭にアイロンが触れても熱くならないための仕様となります。 内部プログラムの性能 ヘアアイロンは髪に同じ温度を当て続けるためプレートの熱が下がると温度の低下をセンサーが感知して温度をあげます。 これを延々と繰り返して一定の温度で髪に熱を当て続ける仕組みがあり、この高い精度が業務用アイロンには必要不可欠です。 縮毛矯正で熱処理をする場合は30分〜1時間ほど連続使用することになりますので、絹女よりもラディアントの方が、長時間使用の際のリカバリー力が長けていま

GRIN-CREATIONS
2021年6月19日読了時間: 2分


シルクプレート採用の超ミニアイロン
前髪、こめかみ、顔周り、毛先など全体に使うというよりはポイントで使いたいアイロンです。 「シルクプレート®」は、この世でもっとも摩擦力の低い素材を更に特殊技術でヘアアイロンに適したプレートにした、圧倒的に滑らかなプレートで、髪へのダメージを最小限に抑えます。 200℃の高温状態で水をかけても、すぐに蒸発しないほどの保湿力があります。 シルクプレート採用で温度も180℃!小さくて軽くて、¥4378(税込み価格)です。 GRINで販売しています。 ★GRIN CREATIONS★ 島根県益田市有明町2−2 TEL:0856-32-9555

GRIN-CREATIONS
2021年6月16日読了時間: 1分


持ち歩きにぴったりなコードレスミニヘアアイロン
リップアイロンはリップスティックをイメージしたおしゃれなデザインになってます。 サイズ感が小さく、バッグにしまえて、持ち歩けるので便利です。 カバンから取り出してリップを塗るような感覚で使える、そんな手軽なイメージです。 温度調節は160℃、180℃、200℃の3段階調節になってます。 コードレスタイプでUSB充電に対応、お手持ちのパソコンや、モバイルバッテリー、空港やホテル、オフィス等、海外でも簡単に充電する事が可能になっていて、2〜3時間の充電で連続30〜40分使用可能です。 コードレスなのでコードが引っかかることなく狭い場所でもとても使いやすいです。 シルクプレート採用の贅沢な製品ですから、高温でも髪に優しい仕上がりが実現します。 静電気が防止できて髪の毛を保護できるので、ダメージヘアに悩む人にもオススメです。 リップアイロン ¥10098 (税込み価格) GRINで販売しています。 ★GRIN CREATIONS★ 島根県益田市有明町2−2 TEL:0856-32-9555

GRIN-CREATIONS
2021年6月14日読了時間: 1分


ジェミールフランのオイル系の仕上げ剤
タレントやモデル、歌手、、多くの芸能人から幅広く支持を受け、次々とトレンドを生み出すViolet前原穂高さんとMILBONさんが共同開発したスタイリング剤。 作り込むのは好きじゃない、だけど素のままでは出せない表情がある。 というコンセプトにあるように、オイルデュウ、オイルミルク、オイルスフレそれぞれ重すぎず、かといって何もつけない素の髪には出せない艶感や質感のあるトレンドヘアを自分で簡単に作れます。 動き”で選べる3つのアイテム オイルデュウ 自然の恵みを活かした軽い質感のオイルが 細かい束感を与えます。 一番うるおいがあるので ウエットな質感に仕上げたい方にオススメです。 オイルミルク オイルをたっぷり含んだミルクが髪に やわらかな動きを与えます。 巻き髪を固めずに やわらかくキープさせたい方にオススメです。 オイルスフレ ふわっと質感のスフレクリームが髪に 軽やかな動きを与えます。 セット力が強いので 髪に動きを出したい人にオススメです。 その日の気分に合わせてさまざまな質感を 楽しむことができます。 全てハン

GRIN-CREATIONS
2019年8月9日読了時間: 2分


濡れたような髪のスタイリングにおすすめ
スタイリング剤として使ってみたところ、複数のお客様から「今使ったのは何ですか?」とお問い合わせをいただいたので、GRINでも販売する事にしました。 しなやかに、ゆるく、やわらかく。水で仕上げたような軽やかでラフなウェット感を簡単に実現してくれるスタイリング剤です。 これまでの一般的なウェットヘアスタイリング剤はべたっとした重さの束感が出てしまいがちで、見た目にも軽やかさが出にくかった傾向にありました。しかし、アクアピュレなら、軽やかで、ゆるくてやわらかい束感を演出できます。 オイルでウェット感を出すのではなくアクアリー(水)成分を配合セット威力はないですが、程よいウェット感が続きます。 ベタベタしないので、かっちり固まりすぎるスタイリング剤が苦手な方にもオススメです。 いま流行りのやりすぎないラフなウェット感が簡単に作れますよ。 気になる香りは、香水のように時間が経つにつれて変化します。 top: ラフランス、ピーチ、ラム、 ラズベリー middle: ジャスミン、ローズ、 フリージア、ミュゲ last: ムスク、アン

GRIN-CREATIONS
2018年2月9日読了時間: 1分


食べても安全なスタイリング剤
髪が顔にかかっても100%オーガニックなので敏感肌の方でも安心! 小さい子供のいるお母さんでも安心して使えるスタイリング剤です。 トリートメント効果もありシアバター、スイートアーモンドオイル、 スターフラワーオイルが配合されていて 髪だけでなく地肌もしっかりと保湿してくれ手に残ったワックス、グロスジェルは そのまま手に伸ばしてハンドクリームやネイルケアにも使えます。 そして香りがとってもいい! オレンジ、グレープフルーツ、レモン、レモングラスと、柑橘系の爽やかな アロマの自然な香りでリフレッシュ効果もあり癒されます 。 右がワックスで左がグロスジェルです。 グロスジェルを GRIN では、オーガニックカラーの前に保護クリームとして使っています! ワックス50ml2300円(税抜) グロスジェル30ml 2300円(税抜)で販売しております。 気になる方は是非使って見て下さい。 関連記事 タイプ別オススメのスタイリング剤 ★GRIN CREATIONS★ 島根県益田市有明町2−2 TEL:0856-32-9555 #ワックス #スタイリング剤

GRIN-CREATIONS
2016年11月11日読了時間: 1分

