

【美容師が解説】スタイリングオイルとアウトバスオイルの違い&正しい使い方
こんにちは、美容室GRIN‐CREATIONSです。 サロンでよくいただくご質問のひとつが… 「スタイリングオイルとアウトバスオイルって何が違うの?」「オイルをつけたままアイロンしても大丈夫?」 どちらも“ヘアオイル”という名前なので混同しやすいですが、役割や使い方はまったく違います。今回は、美容師目線でその違いと正しい使い方をわかりやすく解説します。 🌿 アウトバスオイルとは? アウトバスオイルは、 髪を内側からケアするためのオイル です。シャンプー後の濡れた髪に使う“洗い流さないトリートメント”で、ドライヤー前に使うことで潤いを閉じ込め、熱から髪を守ります。 ✨ 特徴 ダメージ補修・保湿・ヒートプロテクト効果 浸透性が高く、髪にスッとなじんでべたつきにくい 髪を内側から健康に整える“ケアアイテム” 💎 スタイリングオイルとは? スタイリングオイルは、 仕上げのスタイリングに使うオイル です。 「乾かないオイル」とも呼ばれ、髪の表面にオイルの膜を形成することで、一日中ツヤやまとまりをキープ、 束感を演出し、理想の質感に整えます。 ✨ 特徴

GRIN-CREATIONS
9月1日読了時間: 4分


【徹底解説】水素の力で美髪革命!STRI「水素シャンプー・トリートメント・カプセル」の魅力と実力とは?
こんにちは!益田市 美容室 GRIN‐CREATIONSです。 本日は、今注目の水素ケア製品、**STRI(ストリ)の「水素シャンプー」「水素トリートメント」「水素カプセル」**について、実際に使っている私たちが、リアルな感想を交えて徹底解説します! 「水素って本当に髪にいいの?」「他のシャンプーと何が違うの?」 そんな疑問を持っている方にこそ読んでいただきたい、 本物の水素ケア の魅力をご紹介します。 ▼ そもそも「水素ケア」って何がいいの? 加齢やストレス、紫外線などの影響で、体内には“活性酸素”という老化の原因物質が増加します。その中でも特に悪影響を与えるのが「悪玉活性酸素」。 水素は、この悪玉活性酸素にだけ反応し、 水に変えて体外へ排出してくれる 性質を持っています。 髪や頭皮の老化・乾燥・ダメージは、まさにこの活性酸素が大きく関わっているため、 水素ケアは根本的なダメージリセットに効果的 なんです。 ▼ STRI製品は何がすごいの? 〜3つの魅力ポイント〜 ①【ナノバブル水素水】で水素を逃がさない! 通常の水素は非常に小さく、空気中にす

GRIN-CREATIONS
8月3日読了時間: 5分


世界の五つ星ホテルが選んだ日本製シャンプー《イイスタンダード》とは?
E STANDARD こんにちは、GRIN‐CREATIONSです。 今回は、当店でも取り扱っている《E STANDARD(イイスタンダード)》をご紹介します。 世界中のラグジュアリーホテルや高級レジデンスでも採用され、メイド・イン・ジャパンの誇りとも言えるヘアケアブランド。その魅力を、成分や処方のこだわりとともに、じっくりご紹介していきます。 髪にも自然にもやさしい、ロハス発想のヘアケア イイスタンダードが大切にしているのは、「使う人の美しさ」と「環境へのやさしさ」の両立。 シャンプーで洗い流す成分は、いずれ自然界に戻っていくもの。だからこそ、 川や海を汚さない高生分解性 ・ 天然由来 ・ 低刺激成分 にこだわっています。 髪や頭皮へのやさしさはもちろん、使い続けることで環境にもやさしくなれる。まさに今の時代に必要な“サステナブルな美”を実現しています。 美容成分95%の贅沢処方で、洗うほどに美しく イイスタンダード最大の特長は、 全成分の95%が美容成分で構成されている という点。補修・保湿・エイジングケアまで、まるで美容液で洗っているような

GRIN-CREATIONS
8月2日読了時間: 3分


根元ふんわり&頭皮すっきり!エレクトロンシャンプーの効果を徹底解説|電子水で“目覚める”頭皮ケア
エレクトロンシャンプーの効果とは? 「最近、根元のボリュームが出にくい」「頭皮のベタつきが気になる」そんなお悩みを感じている方におすすめしたいのが、エレクトロンシャンプー。 美容業界でも注目されている「電子水」の力で、髪と頭皮を同時にケア。 使うたびに、まるで“頭皮が目覚める”ようなスッキリ感を体感できます。 エレクトロンシャンプーは電子水の力で頭皮にアプローチ ELECTRON(エレクトロン)は、独自開発の電子水をベースにしたヘアケアブランド。 このエレクトロンシャンプーの効果で注目すべきなのは、電解技術を応用した電子水が頭皮にダイレクトに働きかける点。 血行促進や毛穴の引き締め、根元の自然な立ち上がりが期待でき、自宅で“頭皮エステ”を受けたかのような仕上がりに。 エレクトロンシャンプーはこんな方におすすめ! こんな髪や頭皮のお悩みを持つ方には、エレクトロンシャンプーの効果をぜひ実感していただきたいです。 根元のボリュームが出にくい 頭皮のベタつきやニオイが気になる 髪質が年齢とともに変化してきた スッキリした洗い上がりが好き 髪と頭皮を同時に

GRIN-CREATIONS
7月23日読了時間: 2分


最新ケイ素テクノロジー搭載|ウルトワ PLASMA SILICAで髪密度を再構築
こんにちは、美容室GRIN-CREATIONSです。 今回は、サロン帰りの髪をもっと長くキープしたい方や、日々のダメージに悩む方へ。 ウルトワ初のホームケアシリーズ【PLASMA SILICA(プラズマシリカ)】の魅力をたっぷりご紹介します! ケイ素(シリカ)といえば、美容や健康業界で注目を集める成分ですが、実は髪の内部補修にも驚くべき効果を発揮します。 ウルトワが開発したこのPLASMA SILICAシリーズは、髪密度を高めるという新たなアプローチで、本質的な美髪ケアを実現してくれるアイテムです。 髪のダメージ、本当に「中から」補修できていますか? ヘアアイロンやカラーリング、紫外線ダメージなどで傷んだ髪は、見た目の手触りだけ整えても内部のスカスカ状態が残ったままになりがちです。 PLASMA SILICAは、そんな状態の髪に**「ナノ化した“水溶性イオン化ケイ素”」**という画期的な成分アプローチで内部からアプローチ。 一般的なコーティング型ケアとは違い、髪の構造そのものを整える“再構築型”の補修を目指しています。 最新の「ケイ素テクノロジー

GRIN-CREATIONS
7月5日読了時間: 4分


KERAFFECT OILケラチン入りのトリートメントオイル
毛髪外部補修に特化したオイルケラチン配合のハイブリッドアウトバスオイル KERAFFECT OIL ケラフェクトオイル 【KERAFFECT OIL(ケラフェクトオイル)】ケラチン×植物オイルの力で叶える、ハリ・ツヤ・まとまり髪 髪のダメージが気になるけれど、軽やかでベタつかない仕上がりが好き。そんな人におすすめなのが、**ケラチン配合のハイブリッドアウトバスオイル「KERAFFECT OIL(ケラフェクトオイル)」**です。乾燥や熱、紫外線などによるダメージを補修しながら、しなやかでハリのある美しい髪へ導きます。 ◆ KERAFFECT OILとは? 「KERAFFECT OIL(ケラフェクトオイル)」は、 毛髪外部の補修に特化したケラチン配合トリートメントオイル 。“さらっとした使用感”と“しっかりした補修力”を両立した、まさに ハイブリッドなアウトバスオイル です。 販売価格: 150ml ボトル 4,950円(税込) 280ml レフィル 8,250円(税込) 香りのベースは イランイランの華やかなアロマ 。さらに複数の精油をブレンドし

GRIN-CREATIONS
2023年2月16日読了時間: 4分


ヘアアイロンを使う人におすすめのアイテム、リファロックオイル
100mL¥2,640 髪は、熱が入って、冷めるときに、形がつきます。 リファロックオイルはアイロン前に付けるオイルで、熱のコントロールに着想を得た独自の熱伝導処方で、熱が素早く、しっかり伝わり、冷めるのが早いことで、より形をキープしてくれるようになります。 熱に反応するヒートケア成分がダメージ部分に吸着して、補修。 キューティクルを整えて、ひきしめることで、 乾燥や湿気から髪を守り、ヘアスタイルを長持ちさせます。 オイルなのに水にもなじみやすい処方で、髪内部まで浸透。 特殊親水性で[親油性]と[親水性]のダブルでアプローチできる成分で、 親油性→キューティクル(表面) 親水性→コルテックス(内部) の両方補修します。 オイルならではのウエットなツヤ、束感はもちろん、弱った髪にはハリコシを感じる、ぷるんとした仕上がりです。 関連記事 タイプ別オススメのスタイリング剤 ★GRIN CREATIONS★ 島根県益田市有明町2−2 TEL:0856-32-9555

GRIN-CREATIONS
2022年8月19日読了時間: 1分


OLAPLEX(オラプレックス)の種類と特徴
オラプレックスは世界中で大人気のヘアケアブランドです。 現在No1〜No8の商品が発売されていて、それぞれ機能が異なりますので特徴をご説明致します。 No.0 Intensive Bond Building Hair Treatment ホームケアのパフォーマンスを高めえる、シャンプー前のプレトリートメントです。全製品配合のダメージケア成分”ジマレイン酸”が、主に毛髪内部のタンパク質の結合にアプローチするため。毛髪外部のタンパク質に効果の高いNo.3と併用することで、毛髪全体のダメージケアが可能となります。 No.3ヘアパーフェクターを併用する場合は、No.0塗布後、重ね付けでNo.3を塗布し、5分以上放置後、軽くすすいでシャンプー・コンディショナーをします。 No.1 Bond Multiplier 施術時のダメージを極限までカットします。 2人の科学者が開発した、 ジマレイン酸 と呼ばれる成分が入っています。 ジマレイン酸は、ダメージを負ってしまったタンパク質に働きかけ、システイン酸がつくられるのを防いだり、タンパク質そのものを修復したりする

GRIN-CREATIONS
2022年7月2日読了時間: 3分


オラプレックス から 髪が強くなるムラシャンNo.4 P誕生
No.4P ¥3080 (税込み価格) ダメージケアも同時にできるムラシャン 「パープルシャンプー=きしむ&ダメージケア効果は低い」という概念が覆されました。 髪がダメージしていても、きしむことなく柔らかく仕上がるので使いやすいです。 泡立ちが良いので、絡みやすい髪の方でも安心して使えて、シャンプー時の摩擦によるダメージが抑えられます。 パープルの色味が濃すぎないので、ダメージレベルが高い毛先が白くなりすぎたり、紫色になってしまう心配がなく綺麗に黄色味が取れます。 予洗い後、適量を手に取り、髪全体になじませ1~3分放置後洗い流してください。 さらに黄色味を取りたい方は5分放置すると効果的です。 ※泡立てずに髪になじませると、色味が濃く入ります。 ハイトーンカラーを楽しみたいけど褪色した時の黄色味が気になるお客様、 ダメージケアも同時にできるムラシャンが欲しいお客様におすすめです。 ★GRIN CREATIONS★ 島根県益田市有明町2−2 TEL:0856-32-9555

GRIN-CREATIONS
2022年7月2日読了時間: 1分


オラプレックス No.8 洗い流す集中ケアトリートメント
No.8 ¥3080 (税込み価格) 週1~2回の集中保湿マスクアイテムです。 No.8はジマレイン酸だけでなく、植物由来成分が多く含まれています。 そのため、それぞれの植物由来成分の相互作用により、保湿となめらかさ、ハリコシ、ツヤが1本で叶えられ、複数のお悩みにこれ1本でアプローチできます。 特にアサ種子油(ヘンプシードオイル)は近年注目されている成分で、保湿力とバリア機能にも優れている為、毛髪にうるおいとツヤ、柔軟性を与えながら、外的要因によるダメージから髪を守ります。 また、ポリフェノールの一種であるカンナビシンAとビタミンE、リノール酸、オレイン酸が含まれている為、抗酸化作用があり、酸化によるダメージを抑える効果があります。 今までのオラプレックスのトリートメントのラインナップは、どれも軽めの質感に仕上がるトリートメントでしたが、No.8はさまざまな植物由来成分の効果により、オラプレックス史上最高の保湿感を実現しました。 これまで、まとまり感や保湿感に物足りなさを感じていた方におすすめです。 使用方法:シャンプー後、水気をよく切り、ハ

GRIN-CREATIONS
2022年6月30日読了時間: 2分


シャンプーの種類
シャンプーの種類は非常に多く、成分表示を確認しても「どんな特徴を持った成分かわからない」という人も多いのではないでしょうか? 成分表示の中で最も重要な要素なのが洗浄成分(界面活性剤)で種類によって特徴があり、 これによってシャンプーの質が決まると言っても過言ではありません。 それぞれの界面活性剤の特徴をご説明致しますので、ぜひシャンプー選びの参考にしてみてください。 界面活性剤が重要な理由 界面活性剤の種類 見分け方 界面活性剤が重要な理由 界面活性剤とは、シャンプーに含まれている洗浄成分で、油に溶けやすく水に混じりやすいのが特徴です。 本来油と水が混ざることはありません。しかし、界面活性剤が両方へ働きかけると油と水の表面がそれぞれ変化し、乳化した状態になるのです。 この作用を活用し、お湯だけでは落とせない皮脂やワックス、ヘアスプレーなどを包み込み、頭皮、毛髪を清浄にします。界面活性剤には複数の種類があり、それぞれ洗浄力の強さなどに違いがあります。 (強い界面活性剤はタンパク質を変性させる性質もあります。) よくパーマやカラーで髪が傷むと

GRIN-CREATIONS
2022年2月13日読了時間: 8分


頭皮用トリートメント【スキャルプエイド セラムマスク】
頭部は筋肉が少ないため頭皮は血行不良で乾燥しやすいのですが、お肌や髪の乾燥は気にしていても、頭皮の乾燥は見落としがちです 。 頭皮が乾燥しているということは、頭皮環境が悪化している証拠です。 頭皮環境が悪いとヘアカラーでしみる原因にもなりますので、しっかりケアすることをオススメします。 oggiotto(オッジィオット)のDrsシリーズから出ているスキャルプエイドセラムマスクは頭皮用のトリートメントとして発売されていて、セラミド、ナールスゲンなどを使用した地肌につける頭皮保湿マスクとなっています。 皮膚トラブルの原因となる 活性酸素を除去したり、ヒト幹細胞培養液がお肌の悩みに多目的にアプローチ し、肌の角質のすみずみまで美容成分を浸透させ正常な状態にしていきます。 130g / 3,300円 ー主な成分ー イソステアロイル加水分解ケラチン(羊毛) 傷んだ毛髪にタンパク質と脂肪酸を同時に補充することでダメージを補修し、毛髪強度を高めます。 ジヒドロキシプロピルアルギニンHCI アミノ酸の一種であるアルギニンとグリセリンを結合させた保湿剤。肌への吸

GRIN-CREATIONS
2022年2月10日読了時間: 2分


モロッカンオイルトリートメント
ホワイトのラインが入っているほうは『ライトタイプ』効果はそのままですが、軽いしなやかな仕上がりが特徴です。 モロッカンオイルトリートメントは、 モロッコ原産 の植物から採取される アルガンオイル を配合しているから モロッカンオイル と名付けられています。 世界が アルガンオイル に注目するきっかけとなった、オイルベースヘアケアブランドのパイオニアです。 髪のコンディショニング、スタイリング、フィニッシングにご使用いただけます。 「アルガンオイル」は 古代から使われている美容成分 で、 必須脂肪酸 (保湿成分)や ビタミンE (美容成分)が豊富に含まれていて、髪のしなやかさをアップし、傷んで元気のない髪に輝きを与えます。 髪への吸水性が高く、パーマやカラー・紫外線によるダメージを受けた髪をケアしながら、しなやかな質感と美しいツヤを与えます。 抗酸化作用にも優れていて、カラーの色持ちもよくしてくれます。 採取できるところも 地球上では1箇所しかなく モロッコのサハラ砂漠でしか生息することのできない アルガンツリー の果樹の種子から採取されています。

GRIN-CREATIONS
2022年1月15日読了時間: 2分


oggi ottoセラムCMCミルキィの特徴
oggi ottoセラムCMCミルキィは[補修型CMC乳液状美容液]です。 乳液タイプの洗い流さないトリートメントで マカデミアナッツやミツロウが髪の表面にうつくしいツヤを与えケラチン、キューティクルの保護成分を配合で髪内部への浸透を促してくれます。 パサツキや切れ毛の増えた髪の毛を強くしなやかに髪質改善します。 ケラチン、キューティクル保護成分ナノ化CMCを配合し、毛髪内部へ浸透し毛髪内部の筋肉(疑似コルテックス)を補いダメージによって毛髪内部の空洞化した部分を疑似成分で埋めるということをしてくれます。 匂いはイランイランとグレープフルーツ、ローズマリーの香りです。 ハイダメージで枝毛ができやすい人、毛先が乾燥している人、髪の毛が硬めの人、しっとり柔らかい質感が好きな人におすすめです。 今まで、フタから直接出す といった形式でしたが、付け替えポンプが発売され更に使いやすくなりました。 1プッシュは約1gで使用料が分かりやすく、カバー付きストッパーが付いているので衛生的です。 このカバー付きストッパーをすれば、ポンプタイプでも安心して持ち運びでき

GRIN-CREATIONS
2021年11月28日読了時間: 2分


oggi ottoセラムCMCオイルの特徴
【oggi otto セラムCMCオイル】ダメージを集中補修する“補修型CMCオイル”とは? 髪のパサつきやツヤのなさ、広がりが気になる…そんな悩みを抱える人に人気なのが、**「oggi otto(オッジィオット)セラムCMCオイル」**です。 このオイルは、ただのヘアオイルではなく、 毛髪の構造を考えて作られた補修型CMCオイル 。髪の内側と外側の両方からアプローチし、健やかでなめらかな髪へ導きます。 髪のダメージは「キューティクルの剥がれ」から始まる 紫外線、乾燥、ヘアカラー、ブリーチ、さらにヘアアイロンやコテの熱ダメージなど…。 毎日の暮らしの中で、髪はさまざまな刺激を受けています。これらのダメージによって 髪の表面を守るキューティクルが剥がれる と、ツヤが失われ、手触りの悪い髪になってしまいます。 しかも、キューティクルが剥がれてしまうと 内部のタンパク質や水分が流出 し、ダメージがどんどん広がっていく原因にも。 セラムCMCオイルの役割 ― 髪を「守りながら補修する」 oggi otto セラムCMCオイル は、ダメージを受けた髪を補修

GRIN-CREATIONS
2021年11月28日読了時間: 2分


oggi ottoボタニカルリッチバームの特徴
ボタニカルリッチバームは66%シアバターが配合されていて、すごく柔らかいので手に取りやすいですし、手のひらにも馴染みやすいです。 自然由来のシアバターとアルガンオイルを主成分にサンフラワー、大豆、グレープフルーツやバニラ、イランイランなど数種類の植物エキスを配合しているて保湿感も高く乾燥した髪にしっかり潤いを与えてくれます。 成分的に身体に使って全く問題ない内容成分になっているので、ハンドクリームやリップクリームとしても使うことができます。 カールアイロン後やパーマヘアの乾燥した毛髪に潤いを与え、ウェットな質感で程よくセットします。 関連記事 タイプ別オススメのスタイリング剤 ★GRIN CREATIONS★ 島根県益田市有明町2−2 TEL:0856-32-9555

GRIN-CREATIONS
2021年11月28日読了時間: 1分


『ULTOWA』のホームケア
[silmere]シルミアは3つのアイテムによって髪を美しく保ちます。 まずはジェルオイル、次に炭酸ガスシャンプー、最後にプレミアムマスクをお使いいただくことで高い効果を実感いただけます。 格4180円(税込み) 週に2、3回の集中ケアで普段使っているホームケアのパフォーマンスが上がります。 1ジェルオイルを馴染ませます。 ドライヤーやアイロンなどで固くなってしまった髪を柔らかくしてくれます。 ダメージ部分に栄養が入り込み毛髪内の水分と結合し毛髪の内部から補修します。 レモンハーブの香りです。 (人幹細胞培養エキス、植物由来の補修成分エルカラクトン配合してます。) サロンでULTOWAトリートメントをして頂いた後はキューティクルがしっかりと閉じた状態です。 その直後にジェルオイルを髪の毛に付けるとうまく栄養が取れこまず、表面で過収斂を起こす可能性がありますので、サロンでのULTOWAトリートメント後には3日程空けて使用してください。 関連記事、新しいトリートメント「ULTOWA」 2栄養たっぷりの炭酸シャンプーで泡パックします。...

GRIN-CREATIONS
2021年5月12日読了時間: 2分


OggiOttoの隠れおススメアイテム『ラスターウッドオイルブラシ』
ラスターウッドブラシ(ワイド)2,500円 OggiOttoオッジィオットのロゴが入った木製のブラシで、ウッドピンに肌の角質層や髪への浸透力・親和性・保湿力が高いハーブオイルを真空処理でじっくり染み込ませてあり、ブラッシングするほどにツヤと潤いを与えてくれます。 引っかかりやすい髪も優しくほぐし、柔らかなクッションと先のまるい木製ピンが頭皮を優しく刺激します。木製ですので静電気が起こりにくく、髪が綺麗にまとまります。 頭皮から毛先までブラッシングすることによって、キューティクルが整い髪本来の美しさを取り戻す手助けにもなります! 頭皮に軽く押し当てると 最高に気持ち良く結構も良くなり 頭皮がスッキリしますよ 是非お試しください ★GRIN CREATIONS★ 島根県益田市有明町2−2 TEL:0856-32-9555

GRIN-CREATIONS
2020年12月14日読了時間: 1分


オッジィオット 700ミリサイズの専用ボトル
1度使ったら手放せないとGRINでも大人気のオッジィオット ずっと使われている方はシャンプーなども詰め替え用が人気です。 レフィルを購入の際は 専用ボトルがおすすめ✨ 流し込むタイプのものは時間がかかるし、面倒ですが これはとても簡単なのでこちらを使用するのがオススメです😊 袋になっている レフィル を切ってポンプに詰め替えなくてOK 容器をあけてレフィルを 折り目の所で折って差し込むだけです 全部使い終わったら、引き抜いて中身を差し替えるだけ、これならこぼしてしまう事もなく手軽に自宅で移し変えられます 使っていて出にくいと思った時は、ポンポンっ と底を叩くと出やすくなりますよ! 詰め替えボトル850円(税抜き) ★GRIN CREATIONS★ 島根県益田市有明町2−2 TEL:0856-32-9555

GRIN-CREATIONS
2020年11月22日読了時間: 1分


シャンプーソムリエ スカルプブラシ
誰にでもプロレベルのシャンプーが出来るスカルプブラシ シャンプーソムリエスカルププブラシ 6800円+税 シャンプーする際に、このブラシを使ってシャンプーをすることで まるでサロンで、シャンプーをしてもらったのように頭皮がきれいさっぱりになり、 頭皮環境もよくなり 髪の毛のボリュームアップにつながります。 P-UP商品では、共通してテラヘルツを照射されておりますので 効果としては、髪の毛をブラッシングするだけで、 髪に艶が出るようになりますよ。 スカルプブラシを縦にもち、前頭部から後頭部まで、 頭皮をなでるように、ブラッシングするのみ これを30秒行います。 これを毎日のシャンプー時に行ってください。 トリートメントを髪になじませたら、スカルプブラシで髪を中心にとかします。 P-UPの効果、超微振動が髪の毛の内部に水分を与え、 さらにトリートメントの補修効果が上がります。 「超微振動P-UP®波」とは? 「超微振動P-UP®波」とは、人体に必要なテラヘルツ波、または育成光線とも言われ振動波の一種で、不調細胞の持つ振動を整え、自然治癒力が高まること

GRIN-CREATIONS
2020年10月7日読了時間: 2分


『OLAPLEX』No7オイルトリートメント
「オラプレックス(OLAPLEX)」より発売された超濃密補修系ヘアオイル「No.7 ボンディングオイル」のご紹介です。 No.7 ¥3080 (税込み価格) オラプレックスは、 LA発ヘアケアブランドで2014年のデビュー以来、約150カ国に広がっています。 モデルのローラさんが自身の公式YouTubeチャンネル「ローラのモーニングルーティン」の回で愛用シャンプー類として紹介しています。 今回発売された「No.7 ボンディングオイル」は、オイルなのにベタつかず、サラッとした使い心地でダメージ補修・毛髪強化ができ、スタイリングにも使える高機能オールインワンタイプのオイルトリートメントです。 ヒートプロテクション効果/UVプロテクション効果で熱と紫外線から髪を守ります。 ドライヤー前の濡れ髪に仕込んだり、「No.6 ボンドスムーサー」と混ぜて使用したりと、アレンジの効くアイテムです。もちろん、現在使用中のヘアオイル、ヘアクリーム、ワックスと組み合わせてもok! 4~5滴をそれぞれ毛先、中央、根元へつけ、計ショート8滴程度、ミディア

GRIN-CREATIONS
2020年5月23日読了時間: 2分

