


GRIN-CREATIONS
- 2021年3月11日
- 3 分
ファッションカラーと白髪染めの違い
最近白髪が増えてきて白髪染めに移行するか悩んでる。
でも白髪染めすると暗くなる…暗くならずに明るい白髪染めってできないの? とよく聞かれます。 白髪染めもファッションカラーも髪の毛を明るくしたり発色させる薬剤の仕組みは同じですが、含まれる染料に違いがあります。 ファッションカラーは黒い髪に染める前提で作られてます。 黒髪にはもともと茶色が含まれているので、茶色が入っていない鮮やかな色みだけでできています。 茶色が入っていると色がわかりにくくなるからです。 黒い髪に染める前提で作られているので、もともと明るい白髪は明るく染まり、色が強くでてしまい、褪色も早いです。 白髪染めは白髪を染める前提で作られてます。 白髪は茶色が含まれていないので、茶色をまぜながら色みが入ってます。 茶色が濃い為ナチュラルな色みで、ファッションカラーのような鮮やかな色や透明感は出にくくなります。 茶色の染料が多く入っていると色持ちはよくなるんですが、逆に色が残ってしまうのでカラーチェンジは難しくなります。 白髪染めでも10トーンまで薬剤があります。 白髪を目立たなくぼかすよ



GRIN-CREATIONS
- 2021年3月2日
- 4 分
GRINで使っている多種多様なカラー剤のご紹介
GRINではいくつものメーカーからカラー剤を発注しているので、お客様の求める質感、発色、お色味に合わせてお薬を選んでいきます。
今回はそれぞれのカラーの特徴をご説明致します。


GRIN-CREATIONS
- 2021年3月1日
- 3 分
資生堂の新しいヘアカラーブランドULTIST(アルティスト)のご紹介
タンパク変性に着目した業界初のカラー剤で、発色、ダメージケア、色持ちのすべてを兼ね備えてます。
繰り返しのカラー施術によって起こるダメージや褪色を気にせず、心ゆくまでヘアカラーを楽しんでもらえる新発想のヘアカラーです。



GRIN-CREATIONS
- 2021年3月1日
- 1 分
書籍「人生が変わる魔法のシャンプー oggi ottoの秘密」が全国書店で発売されました。
ヘアケアの基本から、オッジィオットを使った効果的なヘアケアの方法・ライフスタイルの提案などアドバイスやメッセージがたっぷり詰まった『美の教科書』となっております。 もちろんGRINに常備しております。 カラーやパーマの待ち時間の時にお読みいただくことができますので、お気軽にお声掛けください! ★GRIN CREATIONS★ 島根県益田市有明町2−2 TEL:0856-32-9555