

GRIN-CREATIONS
- 2021年5月11日
- 3 分
新しいトリートメント「ULTOWA」
最新の髪質改善トリートメント『ULTOWA トリートメント』について説明します。 【ウルトワトリートメント】は酸熱トリートメントではありません。 熱ダメージに耐性を作れる水素+内部補修トリートメントです。 水素に加えて、純度100%の最高級コラーゲンとビタミンEの1000倍...


GRIN-CREATIONS
- 2021年5月11日
- 3 分
種類豊富!GRINのサロン専用トリートメントをご紹介します
今はトリートメントが日々進化し、様々なタイプのトリートメントが乱立している時代です。 アプローチの仕方、成分とかやり方によって、トリートメントの特徴、ダメージ補修力や持続力、向いている毛質などは異なります。 今回はそれぞれのトリートメントの特徴をご説明致します。...


GRIN-CREATIONS
- 2021年5月3日
- 1 分
夏に向けてオススメ!シュウウエムラのフィックスミスト
マスク着用でさらに暑いこれからの時期におすすめです。 「メーク直しいらず」を追求して生まれた、仕上げ用ミストで、肌に吹きかけると、余分な水分や油分をすばやく蒸発させると同時に潤いのヴェールで包み込み、ファンデーションなどのメークアップ成分を密着してくれます。...

GRIN-CREATIONS
- 2021年5月3日
- 1 分
オンライン会議でも映える小顔に、3D フェイス シェイプ パウダー
テクニック入らずの 立体感パウダーです。 独自の特殊パールを採用していて、 お顔の 高いところ、低いところの コントラストを 強調し、 簡単に立体感を出してくれます。 ブラシで顔をサッとなでるだけ。 5秒でプロ顔負けの立体的な仕上がりに。...


GRIN-CREATIONS
- 2021年4月13日
- 2 分
今、話題のチャーガ茶とは
「ハーブの王様(King of Harbs)」、「神からの贈り物」などの異名を持つチャーガ(カバノアナタケ) 白樺の木の1万本に1本できるキノコで森のダイヤモンドと呼ばれています。 チャーガは寄生した白樺の木で数十年かけて成長していきます。...


GRIN-CREATIONS
- 2021年3月11日
- 3 分
ファッションカラーと白髪染めの違い
最近白髪が増えてきて白髪染めに移行するか悩んでる。 でも白髪染めすると暗くなる…暗くならずに明るい白髪染めってできないの? とよく聞かれます。 白髪染めもファッションカラーも髪の毛を明るくしたり発色させる薬剤の仕組みは同じですが、含まれる染料に違いがあります。...


GRIN-CREATIONS
- 2021年3月2日
- 4 分
GRINで使っている多種多様なカラー剤のご紹介
GRINではいくつものメーカーからカラー剤を発注しているので、お客様の求める質感、発色、お色味に合わせてお薬を選んでいきます。
今回はそれぞれのカラーの特徴をご説明致します。

GRIN-CREATIONS
- 2021年3月1日
- 3 分
資生堂の新しいヘアカラーブランドULTIST(アルティスト)のご紹介
タンパク変性に着目した業界初のカラー剤で、発色、ダメージケア、色持ちのすべてを兼ね備えてます。
繰り返しのカラー施術によって起こるダメージや褪色を気にせず、心ゆくまでヘアカラーを楽しんでもらえる新発想のヘアカラーです。


GRIN-CREATIONS
- 2021年3月1日
- 1 分
書籍「人生が変わる魔法のシャンプー oggi ottoの秘密」が全国書店で発売されました。
ヘアケアの基本から、オッジィオットを使った効果的なヘアケアの方法・ライフスタイルの提案などアドバイスやメッセージがたっぷり詰まった『美の教科書』となっております。 もちろんGRINに常備しております。 カラーやパーマの待ち時間の時にお読みいただくことができますので、お気軽に...


GRIN-CREATIONS
- 2021年2月27日
- 3 分
ホームカラーとサロンカラーの違い
よく市販のカラー剤と美容室のカラー剤の違いを聞かれます。 『どちらが良いですか?』と聞かれたら 『100%美容室でカラーリングしたほうが良いです。』と答えます。 まず薬剤の種類が違います 。 美容師免許の有無で、扱うことのできる薬の種類に制限があり、薬事法で市販のカラー剤に...


GRIN-CREATIONS
- 2021年2月20日
- 1 分
ハンディミストシャワー イオム IO霧
IO霧(イオム)は、家庭で使えるマイクロバブルのシャワーヘッドです。


GRIN-CREATIONS
- 2021年1月26日
- 4 分
黒染めした後、髪色を明るくする方法
黒染めをした後にカラーをすると、染まりづらくなったり、ムラになったりしやすくなる場合が多いため注意が必要です。 黒染めの染料は通常のファッションカラーの色味よりも濃く、髪の中から抜けづらい配合になっています。そのため、新しく色を入れたとしても黒い染料が邪魔をして、思った色味...

GRIN-CREATIONS
- 2021年1月22日
- 2 分
oggi ottoグリーンスタンダード
最近、流行りのキーワード【腸活】を応援してくれるアイテムです。 Green Standard (グリーンスタンダード)は、ユーグレナ、 みどり麹 、乳酸菌生産物質の主成分をバランスよくを配合した、健康な毎日を過ごすための飲料(青汁)です。...


GRIN-CREATIONS
- 2021年1月13日
- 2 分
アルコール消毒の刺激や手荒れを軽減、オッジィオット シルキームース
オッジィオットといえばヘアケアというイメージが強いのですが、今回はスキンケア商品『SILKY MOUSSE(シルキームース)』のご紹介です。 美容成分を『足す』のではなくお肌をケアして『守る』 新発想のスキンケアフォーム。...


GRIN-CREATIONS
- 2021年1月9日
- 1 分
v3シリーズ Vラインコルセット
コルセット内側に突起があり、装着(10分)することによりツボを刺激し むくみ解消、疲れの予防、小顔効果が期待できます。 主にリンパ、視神経、こめかみ、耳下腺の4カ所のビューティースイッチに アプローチして引き上げていきます。V.O.Sマスクとの併用すると相乗効果でさらに良い...


GRIN-CREATIONS
- 2020年12月27日
- 1 分
冬の最強パートナー♡shu uemura♡リップバーム
チューブタイプの清潔感溢れるライトブルーのパッケージが印象的なリップケアアイテム。 パッケージ自体もスリムなので、ポーチの中に入れてもかさ張りません。 チューブのヘッド部分は、斜めにカットされているので、唇に程よくフィットして指でわざわざ塗布する必要もありません。...


GRIN-CREATIONS
- 2020年12月14日
- 1 分
shu uemura旬なオレンジの限定アイカラーパレット
今季のトレンド、オレンジ系の「デジタル オレンジ」は、フレッシュなオレンジを中心に、レッドオレンジ、アースカラーなどをコンビネーションさせて、東京の街に灯る明かりや光を表現しています。 上段に目元に立体感と遊び心を与える「ベースシェード」を、中段に「アイコン&ニュアンスシェ...


GRIN-CREATIONS
- 2020年12月14日
- 1 分
白髪を隠す便利なアイテム【スロウ ヘアカラーコンシーラー】
一見ファンデーションみたいなオシャレな雰囲気ですが、これは根元のカラーが伸びているのを誤魔化すコンシーラーです。 サロンでのカラーから次回染めるまでに根元が伸びてきて気になった事はないでしょうか? そんな時ホームカラーをしてしまうと髪色が変わったり、ダメージを受けてしまった...


GRIN-CREATIONS
- 2020年12月13日
- 1 分
OggiOttoの隠れおススメアイテム『ラスターウッドオイルブラシ』
OggiOttoオッジィオットのロゴが入った木製のブラシで、ウッドピンに肌の角質層や髪への浸透力・親和性・保湿力が高いハーブオイルを真空処理でじっくり染み込ませてあり、ブラッシングするほどにツヤと潤いを与えてくれます。 引っかかりやすい髪も優しくほぐし、柔らかなクッションと...


GRIN-CREATIONS
- 2020年12月10日
- 1 分
レプロナイザー7D Plus
発売日の12月8日お店に届きました4Dはブラック&ゴールドのカラーでしたが7Dはメタリックのダークグリーン&メタリックグリーンのグラデーション
こらまでは4D Plusをお店で使用していましたが7Dはさらに進化しています。
早速営業にてお客様に使用させていただいておりますので是非