【美容師が解説】くせ毛の原因と対策:広がり・うねりを抑えるホームケアとサロンケア
- GRIN-CREATIONS

- 2 日前
- 読了時間: 4分
更新日:17 時間前
はじめに:くせ毛は「個性」であり「悩み」:原因を知って対策を

日本人の約7割がくせ毛。 特に梅雨の時期や湿度の高い日は、広がり・うねりに悩む方が多いですよね。
くせ毛は「髪質」だけでなく、髪の内部構造・毛穴の形・生活習慣などが複雑に関係しています。原因を正しく理解し、自分に合ったケアを行うことで、驚くほど扱いやすい髪に変わります。
この記事では、美容師がくせ毛の原因・種類・ホームケア・サロンケア、そして今注目の水素ケアまでくせ毛の 原因と 対策を徹底的に解説します。
1. あなたのくせ毛はどのタイプ?主な原因と種類
1-1. くせ毛の主な原因
1-2. くせ毛の主な種類
2. 自宅でできる!くせ毛を抑えるホームケアの鉄則
くせ毛の多くは「髪の水分バランスの乱れ」が原因です。日々のケアで水分を均一に保つことが重要です。
鉄則1:保湿力の高いシャンプー・トリートメントを選ぶ
シャンプー: アミノ酸系など、洗浄力がマイルドで保湿力の高いタイプを選びましょう。
トリートメント: セラミド・ヒアルロン酸などの保湿成分を配合したものがおすすめです。
鉄則2:正しい洗髪方法と頭皮ケア
洗髪: ぬるま湯(38℃前後)で優しく洗い、頭皮の汚れや皮脂詰まりを防ぎましょう。
保湿: 洗い流さないトリートメントを中間〜毛先につけ、ドライ前にしっかり保湿します。
鉄則2.5:水素ケアで「くせ毛の酸化ダメージ」をリセット
近年注目されているのが水素ケアです。紫外線・熱・カラーなどによって発生する活性酸素は、髪内部の構造を歪ませ、うねりや広がりを悪化させます。
水素(H₂)はこの活性酸素を中和し、髪内部の環境を整えてくれます。
活性酸素の除去で、くせ・うねりを根本から緩和
髪内部のタンパク質バランスを整え、ツヤとハリが復活
カラーやパーマ後の酸化残留を防ぎ、褪色・ダメージを軽減
ホームケアには水素配合のシャンプー・トリートメントがおすすめ。GRIN‐CREATIONSでは、水素を活用した高濃度トリートメントや、ホームケア用「STRI(ストリ)Exchange+H2」シリーズも取り扱っています。
鉄則3:正しいドライヤーの使い方
根元から毛先に向けて風を当て、キューティクルを整えるように乾かす。
仕上げに冷風を当ててキューティクルを引き締めると、ツヤとまとまりが長持ちします。
3. サロンでできる!くせ毛を根本から改善するプロの技
GRIN‐CREATIONSでは、お客様一人ひとりの髪質・生活習慣・理想のスタイルを丁寧にカウンセリングし、縮毛矯正・髪質改善・水素ケア・くせ活かしカットの中から最適なプランをご提案しています。
まとめ:くせ毛を「悩み」から「個性」へ
くせ毛の悩みは、原因と種類を理解し、ホームケア+サロンケアを組み合わせることで必ず解決できます。
特に、髪の酸化を抑える水素ケアは、くせ毛を根本から整える新しいアプローチ。髪本来のツヤと柔らかさを取り戻します。
くせ毛に悩んでいる方は、ぜひ一度GRIN‐CREATIONSへ。あなたの髪質を見極め、毎日が楽しくなるスタイルをご提案します。

★GRIN CREATIONS★
島根県益田市有明町2−2
TEL:0856-32-9555



コメント